【アレンジ】ダウンスタイル_ウェーブ巻き/三つ編み/フィッシュボーンの崩し方解説(城田)
ウェーブ巻きの巻き方
二段に分け、外ハネ、内巻き、外ハネの順で巻いていきます。手を添えながら行うとコテが安定しやすく、カールも綺麗に出ます。

間隔を狭くして、繋がるように巻いていくと綺麗なウェーブができます。

三つ編みのほぐし方
まず一番外側から数ミリ髪をつまむようにして細く引き出します。

全体を一巡したら、今度は結び目の真ん中あたりを同じく引き出します。

さらに一巡目と二巡目で引き出した毛束の間からも、毛束を引き出して

完成です。








