【基礎】シャンプー_ヘッドスパ(2022)
スパメニューに用いられる基本的なヘッドマッサージと効果が学べます。ヘッドスパをすることで髪と頭皮のクレンジングができ、またマッサージで血行をよくすることでリラクゼーション効果が期待できます。お客様の満足度にも関わってくる重要な施術になりますのでしっかりと覚えましょう。
講師紹介

ALBUM
「トレンドヘアーを毎月通える価格で提供」
最新トレンドヘアーを低価格で提供する”ファストサロン。 ファストファッションメーカーのようにめまぐるしく変化する世の中のトレンドを素早くキャッチし、誰にでも手の届くお手頃なプライスで新しいライフスタイルを提供できるようなサロンを目指しています。
施術ポイント
ツボを押さえた施術方法
力の方向が頭の中心に向かうようにする
耳周りや顔周りに髪の毛がかからないようにする
15分以内でシャンプーを含めた施術を完結させる
テキストで学習する
手順1:フェイスリフトマッサージ
※トリートメント剤が塗布された状態で行います。
両手を軽く開き、4本の指腹をフェイスラインにセットします。3秒間、神庭のツボを押さえながら停止して、そのまま前頭筋を引き上げるようにして後頭部までスライドさせます。これを3回繰り返します。この時に「力加減は大丈夫ですか?」と力加減のお声がけを完結させておきます。マッサージの時間はお客様がリラックスできる空間を作ることで施術の完成度が上がります。
両手を軽く開き、4本の指腹をフェイスラインにセットします。3秒間、神庭のツボを押さえながら停止して、そのまま前頭筋を引き上げるようにして後頭部までスライドさせます。これを3回繰り返します。この時に「力加減は大丈夫ですか?」と力加減のお声がけを完結させておきます。マッサージの時間はお客様がリラックスできる空間を作ることで施術の完成度が上がります。



両手を軽く開き、前頭筋を捉えながら内回りに3回マッサージします。親指1本分の幅を下に移動しながら、3回繰り返します。この時、力の強弱は内側に強く、戻す時に力を抜きます。


両手を軽く開き、4本の指腹をバックサイド(耳後ろからネープの生え際)にセットします。このまま3秒間停止して、口頭筋を引き上げて頭頂部へスライドさせます。これを3回繰り返します。


両手4本の指腹を風池にセットし、3回マッサージします。親指1本分の幅を頭頂部に移動しながら3回繰り返します。回す方向は全て内回りにします。


黒目の延長線上に両手4本の指先が向かい合うようにセットし、正中線に向かって棒状腱膜を引き寄せたら3秒間停止します。その後、指2本分の幅ずつ下に移動していき同様にマッサージしていきます。


マッサージが一通り終わったら、トリートメント剤を流していきます。全体のポイントは、力の方向を頭の中心に向けて行うこと、ツボをしっかりと押さえてマッサージすること、施術の際に耳周りや顔周りに髪の毛がかからないこと、このマッサージの工程を10分以内に終わらせること、に注意して行います。

手順2:ご案内
寝ているお客様もいらっしゃるのでお声がけは丁寧に、しっかりと頭の後ろを支えてゆっくりと3秒間のリズムを目安に起き上がっていただくようにします。

手順3:まとめ
時間の内訳はプレシャンプー3分、マッサージ10分、プレリンス2分の計15分で完結させましょう。
